日本各地を歩いて観光!実際に体験した情報をお届けします。

石清水八幡宮の駐車場は無料?山頂駐車場の行き方は?

2020/08/30
 
この記事を書いている人 - WRITER -
こんにちは! WEBガイダーのあるく子です。 実際に行ってみた旅先の情報や、使ってみて良かった予約サイトの情報を ご紹介していますので、参考にしてくださいね!

石清水八幡宮と言えば、

古くから日本の名水「石清水」が
湧き出る場所として知られています。

今回はそんな石清水八幡宮に
車で行った場合の駐車場について、

ご紹介していきたいと思います!

スポンサーリンク

石清水八幡宮の駐車場

石清水八幡宮の駐車場は大きく分けて
2カ所に設置されています。

有料と無料の駐車場がありますが
場所が離れているので、

状況に応じて駐車場を選ぶのが
おすすめですよ!

それではさっそく駐車場の
詳細をチェックしていきましょう。

石清水八幡宮の山頂無料駐車場

住宅街の細い道を抜けた先にある
石清水八幡宮の本殿に近い駐車場です。

山頂無料駐車場とも言われたりして
地元の人がよく利用しています。

石清水八幡宮は山の麓から
本殿に行く場合は、

「徒歩」か「ケーブル」で
山を登ることになるため、

登らずに参拝したい場合は
この無料駐車場がおすすめです。

住所:〒614-8006 京都府八幡市八幡
営業時間 24時間
収容台数 約60台
普通車 無料

zyunbityu

住宅街を超えて細い山道を登ると
途中に10台ほど駐車できる場所があり、

その駐車場を超えた先に
広めの駐車場があります。

近くに楠峯館という体育館があるので
地元市民用っぽい雰囲気ですが、

一般開放されている無料駐車場ですよ!

ただし、イベント時には
利用できない場合もあるので、

そういう場合は、山の麓にある
駐車用を利用する必要があります。

スポンサーリンク

石清水八幡宮【頓宮駐車場】

石清水八幡宮の頓宮駐車場は
山の麓にある駐車場です。

東高野街道という石畳の道沿いに
駐車場が設置されていますよ!

年明けなど、お正月の時期には
すごく込み合う街道なので、

こちらもイベント時は駐車場の利用が
できない場合があります。

駐車場の料金は一律で500円と安めです。

住所:〒614-8588 京都府八幡市八幡高坊30
営業時間 8:30~16:00
収容台数 約50台
普通車 500円

zyunbityu

石清水八幡宮の山頂まで
歩いて登る場合は、

この駐車場が近くて便利です。

石清水八幡宮【バス駐車場】

頓宮駐車場のすぐ隣にある
石清水八幡宮のバス駐車場です。

石清水八幡宮はバスツアーの
観光スポットにもなっているので、

バス専用の駐車場も完備しています。

人数が多くてもマイクロバスなどで
観光ができる神社ですね!

住所:〒614-8588 京都府八幡市八幡高坊30
営業時間 8:30~16:00
収容台数 約10台
バス 1000円

zyunbityu

春になると絶景のお花見バスツアーも
行われているので、

春に石清水八幡宮へ行く場合は
要チェックですよ!

コース番号:G3319-900
背割堤桜のトンネルと石清水八幡宮


石清水八幡宮周辺の駐車場

混み合っている正月などの時期は、

山頂の駐車場も、麓の駐車場も
利用できない場合があるので、

仕方なく石清水八幡宮付近の
タイムズなどを利用します。

専用駐車場より料金が高いですが
利便性の高い駐車場もあるので、

合わせてご紹介していきますよ!

タイムズ石清水八幡宮駅南第2駐車場

石清水八幡宮の山頂へ行く
男山ケーブル駅の前にある駐車場です。

歩いて登らず、いきなりケーブルで
山頂まで行く場合にはおすすめです。

駐車場の料金は専用駐車場より
少し高いですが、

駅から近いのでそこそこ人気がある
駐車場ですよ!

住所:〒614-8005 京都府八幡市八幡西高坊10
営業時間 24時間
収容台数 12台
8:00~20:00 220円/40分
20:00~8:00 110円/時間
駐車後24時間最大料金 770円

zyunbityu

石清水八幡宮の駐車場まとめ

基本的に細い道でも全然大丈夫!
という方であれば、

山頂の駐車場が無料で本堂も近いので
一番おすすめです。

ただ、山の麓にあるお店など
周辺を観光するのであれば、

麓の駐車場を利用するのも有りです。

今回行った際は、山頂の駐車場を利用して
歩いて山の麓まで行き、

ケーブルを使って山頂に戻って帰宅・・

というルートで観光してきましたが、

色々なところを周ることができて
楽しめました。

ケーブルは令和になってから
新しくリニューアルされたので、

一度体験してきてくださいね!

ちなみに山の麓には
石清水八幡宮の名物

「やわた走井餅」もあるので、

休憩やお土産におすすめです(゜-゜)

スポンサーリンク
この記事を書いている人 - WRITER -
こんにちは! WEBガイダーのあるく子です。 実際に行ってみた旅先の情報や、使ってみて良かった予約サイトの情報を ご紹介していますので、参考にしてくださいね!

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Copyright© お出かけスポットあるく子! , 2020 All Rights Reserved.