日本各地を歩いて観光!実際に体験した情報をお届けします。

石清水八幡宮の混雑時間・空いてる時間帯まとめ

 
この記事を書いている人 - WRITER -
こんにちは! WEBガイダーのあるく子です。 実際に行ってみた旅先の情報や、使ってみて良かった予約サイトの情報を ご紹介していますので、参考にしてくださいね!

石清水八幡宮はいつ混雑する?季節・曜日別の傾向

こんにちは♪京都・八幡市にある歴史ある神社、石清水八幡宮は一年を通して多くの参拝者が訪れる人気スポットです。今回は混雑しやすい時期や曜日について、わかりやすくご紹介しますね!

お正月(三が日)初詣シーズンは特に混み合います。境内に入るまでに行列ができることもあるので、早朝か夕方以降がおすすめです。

また、節分や七五三の時期も混雑しやすいです。とくに11月の週末は、家族連れでにぎわいます。平日に参拝できる方は、そのほうがゆったり楽しめますよ♪

土日祝日は観光客も多く、午後になると混雑がピークに。できれば午前中の早い時間帯を狙って訪れると、静かな雰囲気の中で参拝できます。

スポンサーリンク

時間帯で見る混雑ピークと狙い目は?

石清水八幡宮の混雑は、午前10時〜午後2時ごろがピークになります。この時間帯は観光バスや団体客も多く、境内がにぎわう時間です。

とくに土日祝日は、参拝だけでなく周辺の散策目的の人も訪れるため、ロープウェイも混雑しやすいので注意が必要です。

一方で、朝8時〜9時台や、午後3時以降は比較的空いていて、静かに参拝したい方にはぴったりの時間帯です♪

季節の行事がない平日の朝が、いちばん落ち着いていておすすめ!ゆっくりと境内を歩きながら、自然の空気を感じてリフレッシュできますよ。

車で行く場合の渋滞や駐車場の混雑状況

石清水八幡宮へ車で行く場合、特に休日や行事のある日は周辺道路が混雑しやすいので注意が必要です。

駐車場は境内近くに数か所ありますが、収容台数が限られているため満車になることも多いです。特に午前10時から午後2時の時間帯は混み合います。

混雑を避けたいなら、早朝の8時前か夕方の16時以降に到着するのがおすすめです。周辺の駐車場は一部有料ですが、便利で安全に駐車できますよ♪

また、ロープウェイの利用も便利で、駐車場が満車のときは公共交通機関やロープウェイの利用も検討してみてくださいね。

スポンサーリンク

ケーブルカーの待ち時間はどれくらい?

石清水八幡宮へ行く際に便利なケーブルカーですが、待ち時間は季節や時間帯によって変わります。

平日の午前中や夕方は比較的空いていて、待ち時間はほとんどありません。しかし、週末や祝日、特に春の桜や秋の紅葉シーズンは待ち時間が15分以上になることもあります

また、年末年始や初詣の時期は大変混雑するため、長い列ができやすいです。そんな時は、できるだけ早めの時間帯に乗るのがオススメです。

最新の混雑状況はNAVITIMEで確認できるので、訪れる前にチェックしてみてくださいね♪

混雑を避けたい人におすすめの時間帯・ルート

混雑を避けたいなら、平日の早朝や夕方が狙い目です。特に午前8時前後は人が少なく、ゆったり参拝できますよ。

また、休日でも開門直後の時間帯は比較的空いているので、ぜひ早めに訪れてみてくださいね。

石清水八幡宮へはケーブルカーを使うのが一般的ですが、歩いて登るルートもおすすめです。徒歩なら自然を楽しみながらゆったりと散策できますし、混雑に巻き込まれにくいです。

ケーブルカー利用の場合は、終点で降りてから本殿まで少し歩くため、歩きやすい靴で行くのがベスト。また、帰りはケーブルカーの混雑が予想されるので、歩いて下山するのも快適ですよ。

詳しいアクセスや混雑情報はNAVITIMEでチェックしてみてください!

まとめ

石清水八幡宮はお正月や初詣、節分、七五三の時期に特に混雑します。土日祝日の午前10時〜午後2時はピークで、ロープウェイも混雑しやすいです。

平日の朝8時〜9時台や午後3時以降は比較的空いていて、静かに参拝できます。混雑を避けたい方は平日の早朝や夕方、休日の開門直後がおすすめです。

車で行く場合は、休日や行事日に周辺道路や駐車場が混み合うため、早朝か夕方の利用がベスト。駐車場は収容台数が限られているのでご注意ください。

ケーブルカーの待ち時間は平日はほとんどなく、週末や紅葉・桜の季節は15分以上待つこともあります。歩いての登山も自然を楽しめておすすめです。

詳しい情報は公式サイトでチェックしてくださいね!

この記事を書いている人 - WRITER -
こんにちは! WEBガイダーのあるく子です。 実際に行ってみた旅先の情報や、使ってみて良かった予約サイトの情報を ご紹介していますので、参考にしてくださいね!

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Copyright© お出かけスポットあるく子! , 2025 All Rights Reserved.