日本各地を歩いて観光!実際に体験した情報をお届けします。

伏見稲荷大社の参拝時間・参拝料金・頂上までの所要時間やコースは?

2020/08/30
 
この記事を書いている人 - WRITER -
こんにちは! WEBガイダーのあるく子です。 実際に行ってみた旅先の情報や、使ってみて良かった予約サイトの情報を ご紹介していますので、参考にしてくださいね!

「五穀豊穣」の御利益で知られている

伏見稲荷大社(ふしみいなりたいしゃ)」

こちらの神社は京都府の伏見区にありますが
全国にある稲荷神社の総本宮になります。

「千本鳥居」や「おもかる石」など
有名な観光スポットもある神社ですが、

今回は伏見稲荷神社の参拝時間や料金、

そして観光や散策に必要な所要時間を
ご紹介していきたいと思います!

スポンサーリンク

伏見稲荷大社の参拝時間

伏見稲荷大社は基本的に24時間参拝可能で
朝でも夜でも参拝することができる神社です。

神社に隣接している駐車場も24時間無料で
利用することができるので、

すごく良心的な神社ですよ!

ただし、年末年始の初詣の時期や
本宮祭などのイベント時には、

駐車場が閉鎖されたり、夜は消灯して
参拝できなくなる日もあるので、

イベント日付近の日は注意してくださいね!

お守りの授与時間

migisita

参拝は24時間可能ですが、お守りの授与は
もちろん時間があります!

時期によって少し変動もありますが
お守りの授与に関しては基本的に、

「8:30~16:30」となっています。

また、ご朱印を行っている場所も
数ヵ所あって、受付時間が異なるので、

お守りやご朱印を予定に含めるなら、

お昼頃迄には全部周っておいたほうが
間違いなく受付できますよ!

ちなみに「御膳谷奉拝所」のご朱印は
「9:00~15:45」となっていました。

伏見稲荷大社の料金

伏見稲荷では「ここから先は○○円」みたいな
別途費用がかかる場所はありません!

駐車場も無料なので、基本的な費用は
交通費のみですね!

余分な費用がかからない神社なので
その分「おみくじ」や「お守り」など、

たくさん授与してもらうといいですよ!

伏見稲荷大社の参拝時間とコース

migisita

ここからが重要なポイントです。

伏見稲荷大社はただの神社ではなく
稲荷山の頂上まで赤い鳥居が続く、

「千本鳥居」が有名な場所です。

神社があってちょっと参拝して終了という
一般的な神社とは違うのです。

まず伏見稲荷大社の主な参拝コースは

本殿⇒千本鳥居⇒奥社奉拝所
⇒熊鷹社⇒三ツ辻

ここからぐるっと一周!
どちら周りでも進めます。

⇒四つ辻⇒三ノ峰(下社神蹟)
⇒二ノ峰中社⇒一ノ峰上社
⇒御劔社(長者社神蹟)⇒薬力の滝
⇒眼力社⇒四つ辻

そして三ツ辻まで戻り、
来た道とは別コースで下っていきます。

⇒裏参道⇒荒木神社⇒産場稲荷
⇒おさんば池⇒本殿

おさんば池の横を通って、スタート地点の
本殿へ到着です。

伏見稲荷大社をフルコースで周ると
こんな感じになっていますよ!

ゆっくり参拝しながら進むと
所要時間は2時間ほどです。

本殿と千本鳥居を抜けた先の
「奥社奉拝所」だけの参拝だけであれば
30分もかからないですが、

せっかく行くのであれば、頂上にある
「一ノ峰」まで行ってみてくださいね!

ちなみに、参道といっても足場の悪い
野道と言うわけでは無いので、

普通の運動靴であれば問題なく登れますが
ヒールとかは止めておいたほうが無難です。

伏見稲荷大社の頂上を参拝

伏見稲荷の頂上「一ノ峰」は
大宮能売大神(おおみやのめのおおかみ)を
祀っていた跡と言われている場所です。

稲荷山の頂上、標高233mの位置にあり
現在では芸能や和合の神様として、

「末広大神」が祀られています。

この場所は一応頂上なのですが
周囲が樹木でおおわれているため、

周辺の景色はほとんど見えません。

夜景などの周辺の景色は休憩ポイントの
「四つ辻」辺りが一番良く見えますよ!

ちなみに、頂上の一ノ峰のすぐ前には
「末広家」というお店があり、

ここでしか販売されていない物も
あったりします。

ラーメン屋では無いですよ。(゜-゜;)

スポンサーリンク

伏見稲荷大社の参拝時間まとめ

伏見稲荷大社を全部参拝しようと思うと
なかなか時間と体力が必要になるので、
余裕をもって登るのが良いですよ!

今回ご紹介した一般的な道以外にも
本当に山道になっている裏のコースや、

今は使われているかよく分からない
謎の山道などもありますが、

こういう場所は夜になると外灯が無いので
興味があれば日中に散策してくださいね!

一般的な道は薄暗いですが夜でも
外灯があるので、

普段と違った伏見稲荷大社を見たい方は
夜に参拝するのも良いですよ!

伏見稲荷大社WEBガイドへ戻る

スポンサーリンク
この記事を書いている人 - WRITER -
こんにちは! WEBガイダーのあるく子です。 実際に行ってみた旅先の情報や、使ってみて良かった予約サイトの情報を ご紹介していますので、参考にしてくださいね!

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Copyright© お出かけスポットあるく子! , 2019 All Rights Reserved.