日本各地を歩いて観光!実際に体験した情報をお届けします。

ナガシマスパーランドのホワイトサイクロンが白鯨になった?

2020/09/06
 
この記事を書いている人 - WRITER -
こんにちは! WEBガイダーのあるく子です。 実際に行ってみた旅先の情報や、使ってみて良かった予約サイトの情報を ご紹介していますので、参考にしてくださいね!

ナガシマスパーランドで人気があった
木造のジェットコースター

ホワイトサイクロン

2018年の1月28日で終了してから
早1年が過ぎましたが、

今度はホワイトサイクロンの跡地に
新コースターの「白鯨」が登場です!

今回はナガスパの新アトラクションが
どんなものか確認していこうと思います!

スポンサーリンク

ナガシマスパーランドの白鯨(はくげい)

ナガスパの名物とも言える木製コースター
ホワイトサイクロンの終了と同じくして、

「2019年に新コースターが登場する」

という内容が公式に告知されていました。

それはリニューアルということで
木製コースターから、木と鋼鉄を使った
「ハイブリッドコースター」に進化する
という内容だったのです。

2019年に入って新しいコースター名が
白鯨(はくげい)ということが分かり、

さらに3月の下旬にオープン予定と
告知されていたのですが、

2019年3月28日(木)12:00~より
いよいよオープンされました!

ナガスパのハイブリッドコースター

白鯨の特徴は何と言っても鋼鉄だけでなく
木製を使っている部分ですね!

今までは木製か鋼鉄などの金属性か
どちらかで作られていましたが、

あえて両方を使ったハイブリッド型の
ジェットコースターは日本初登場です。

白鯨の基本情報として公式では

最高速度:107km/h
最高部高さ:55.0m
走路全長:1,530m
最大勾配:80度
最大加速度:4.0G
車両編成:24人乗り(1編成:4人×6輌)

という内容になっています。

コースターの土台は木製で組まれていて
線路部分が鋼鉄で出来てるようですね!

ホワイトサイクロンは

走行距離:1715m
最高速度:102km

という内容だったので、

最大速度は以前より5km早くなっています。

そして走行距離は200m近く
短くなっているのですが、

これでも以前と同様に世界第2位の
全長を持つジェットコースターなんですよ!

白鯨のコース

白鯨のコースは以前走っていた
ホワイトサイクロンと似た形状で、

白色の木材で組まれた姿は
ホワイトサイクロンと瓜二つです。

1点あきらかに見た目が変わっているのは
鋼鉄で作られた青色のレールですが、

この鋼鉄レールを利用したことで
木製では出来なかったコースターの
動きが追加されているのです!

白鯨の動き

鋼鉄のレールで可能になったのは
55mの高さから80度の急斜面を滑り落ちる
という動きです。

スチールドラゴン2000も急斜面を
落下していくコースターですが、

高さ97mから68度の角度で落下という
内容になっているため、

斜面の角度はスチールドラゴンより上
というわけですね!

スチールドラゴンも体感では80度ほどで
落下している感覚でしたが、

本当に80度になったらどんな感覚なのか
試してみたくないでしょうか?

また、白い骨組の側面を走るように
横に90度傾いて走行したり、

ロール走行やコークスクリューなど
園内のジェットコースターの動きを、

全部取り入れたようなコースターに
なっていますよ!

スポンサーリンク

ナガシマリゾートへ安く行く方法

大阪方面からナガシマリゾートへ行く場合、
デートなど少人数で行く料金は、

車でもバスでも同じぐらいです。

遊園地やプールでたくさん遊んだ後
車を運転して帰るのはとてもしんどいので、

ナガシマスパーランドを満喫できる
バスツアーはおすすめですよ!

ナガシマスパーランドの白鯨まとめ

白鯨の外観を見て思ったのですが
青色のレールと白色の骨組姿は、

アクロバットとホワイトサイクロンが
合体したようなイメージですね!

動きは空を飛んでいる感じがする
アクロバットと違って、

海を縦横無尽に泳ぎ回っている
鯨の姿をイメージしているようです。

ナガシマスパーランドの新しいシンボルに
是非、乗船しにいきましょう!

ナガシマリゾート周辺の詳細をチェック!

スポンサーリンク
この記事を書いている人 - WRITER -
こんにちは! WEBガイダーのあるく子です。 実際に行ってみた旅先の情報や、使ってみて良かった予約サイトの情報を ご紹介していますので、参考にしてくださいね!

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Copyright© お出かけスポットあるく子! , 2019 All Rights Reserved.