日本各地を歩いて観光!実際に体験した情報をお届けします。

伏見稲荷大社の駐車場は料金が無料?混雑時の安い駐車場所とは?

2020/08/30
 
この記事を書いている人 - WRITER -
こんにちは! WEBガイダーのあるく子です。 実際に行ってみた旅先の情報や、使ってみて良かった予約サイトの情報を ご紹介していますので、参考にしてくださいね!
スポンサーリンク

伏見のお稲荷さんと言えば
全国規模で有名な京都の

伏見稲荷大社」のことですね!
(ふしみいなりたいしゃ)

「千本鳥居」や「おもかる石」など、

行ったことがある方は
もちろん知っているかと思いますが、

行ったことがない方でも
なとなく聞いたことがないでしょうか?

今回はその有名な「伏見稲荷大社」へ
車で行く際の駐車場について、

お伝えしていきたいと思います!

伏見稲荷大社の駐車場~料金編~

伏見稲荷大社が提供している駐車場は
基本的に無料となっています。

駐車場の料金が必要ないため、
車でも安心して参拝しにいけますよ!

ただし、伏見稲荷大社の駐車場は
年中利用できるわけではないのです。

例えば、年末年始や祭事の時期になると
境内の駐車場が閉鎖されてしまうのです!

その際は境内の駐車場の代わりに
臨時駐車場が解放されるのですが、

収容台数が少ない上に参拝する方が
増えるので駐車できない!

という状況になってしまったり、

伏見稲荷大社の境内から駐車場まで
かなり距離が遠い駐車場もあるので、

本殿までのアクセスが
非常に悪くなります。

そんな時におすすめの駐車場や、

確実に駐車することができる
簡単な駐車場予約もあるので、

合わせてご紹介していきます!

そして最後に、私もよく行く神社なので
あまり広めたくないのですが、

このページを見て頂いた方限定の
いつものあれです。

現地を調査して分かった
「本当に安い駐車場」

“少しだけ”ご紹介いたしますよ!

伏見稲荷大社の駐車場~予約編~

駐車場が設置された観光場所でも
満車で入れない!ということが、

人気の観光地だと多々ありますよね・・

最近は空車があるかどうか
現地へ行かないとわからない!

という時代は終わり、

予め駐車場が簡単に予約できる時代です。

しかもその辺のコインパーキングより
安い駐車場もあったりするので、

試したことが無い方は必見ですよ!

特定のイベント時などの時期で、

確実に駐車場を確保したい場合に
活用するのがおすすめです。

今回の目的地になる「伏見稲荷大社」で
検索してみると、

本町22丁目今堀ガレージ」という場所が
検索結果にでてくるのですが、

ここだとワンボックスサイズの車でも
駐車できて、伏見稲荷からも
近いのでおすすめです!

もちろん別の駐車場もあるので
確認してくださいね!

伏見稲荷周辺の駐車場予約を見る

伏見稲荷大社の駐車場~専用駐車場編~

伏見稲荷大社では境内の駐車場と合わせて、

第一から第四までの臨時駐車場があります。

境内の駐車場は24時間利用可能
というものすごい場所です。

伏見稲荷の境内駐車場

migisita

伏見稲荷大社の境内にあるメインの
無料駐車場です。

201号線をまっすぐ東に進み
小さい橋を超えたら、

左に進む一方通行の道になります。

JR奈良線の遮断機を超えると
「稲荷駅」があるので、

その向かい側の駐車場ですね!

◇営業時間 24時間※祭事は閉鎖
◇駐車スペース 約170台
◆全日 無料
※〒612-0889 京都府京都市伏見区深草稲荷御前町稲荷駅前の東
※入口すぐ横

自転車やバイクを駐車する
スペースもあるので、

基本的には一番おすすめの駐車場です。

ただ出るときには混雑している細い道を
通ることもあるため、

周囲には十分気を付ける必要があります。

伏見稲荷の臨時第1駐車場

スーパーライフの
隣らへんにある駐車場です。

隣に「砂川交番」があるので
良い目印になります。

◇営業時間 9:00~17:00頃
◇駐車スペース 普通車約60台
◆臨時 無料
※〒612-0019 京都府京都市伏見区深草平田町9-1
※徒歩10分ほど

混雑時は14時で入庫が締め切り

基本的に第一から第四の臨時無料駐車場は
境内が満車の際や、

祭事で境内の無料駐車場が
閉鎖になってしまう際に、

本当に臨時として運用するため

祭事の場合に確実に利用できる
という駐車場ではありません。

またその時々でどの臨時駐車場が
開いているかは行ってみないと
わからなかったり、

駐車する車が少ないと
早めに閉めたり運用も不規則です。

年末年始はほとんど全部の
臨時駐車場が解放されますが、

その他の祭事時は状況に応じて
解放されるのであまり”アテ”に
しすぎないように注意が必要です。

また臨時駐車場が開く場合は
駐車場の周辺で係の方が誘導しているため、

現地にいって聞くかツイッターなどで
現在の駐車場情報が発進されていないか

確認するのがおすすめですね!

伏見稲荷の臨時第2駐車場

こちらも臨時駐車場のため
第一駐車場と同じです。

通常は観光バスなどの
大型駐車場となっているため、

開いてはいますが、
一般の車は駐車できません。

201号線から東に進むと
「龍谷大学」があるので、

交差点を左折してからお土産屋が多数ある、

「稲荷大社前の信号機」を

左折すると、左側にあります。

◇営業時間 8:30~16:30頃
◇駐車スペース 普通車16台
◆臨時 無料
※〒612-0018 京都府京都市伏見区深草フケノ内町9−7
※徒歩8分ほど

2車線の道にあるので境内の駐車場よりも、
広々としていますよ!

ただしこの駐車場が使えるのは
年末年始などの祭事がある時期で、

しかも混雑している日中の参拝時にしか
解放していないため、

「本宮祭」の夜であったり、

伏見稲荷大社で年越しをする場合は
駐車できないので注意が必要ですね!

伏見稲荷の臨時第3駐車場

伏見稲荷大社から一番遠い
臨時無料駐車場です。

主に年末年始だけ開いている
駐車場で距離が遠いため、

第一駐車場までの
無料シャトルバス」が
走っています。

◇営業時間 9:00~17:00頃
◇駐車スペース 普通車約80台
◆臨時 無料
※〒612-8404 京都府京都市伏見区深草向川原町20−31の南
※徒歩20分ほど

混雑時は14時で入庫が締め切り

歩くと伏見稲荷大社まで
20分ほどかかりますので、

穴場駐車場ではありますが
帰りの時間には注意が必要です。

伏見稲荷の臨時第4駐車場

臨時第二駐車場とは少し離れますが、
同じ通りにある駐車場です。

◇営業時間 9:00~17:00頃
◇駐車スペース 普通車約100台
◆臨時 無料
※〒612-8401 京都府京都市伏見区深草下川原町21-25の西
※徒歩13分ほど

混雑時は14時で入庫が締め切り

こちらも年末年始意外に
開いていることはほとんどありません。

スポンサーリンク

伏見稲荷大社の駐車場~年末年始編~

今回紹介するおすすめの駐車場は
有料なのですが、

本当に安いので、このページを見た方限定で
利用いただければ幸いです。

何が凄いかと言いますと、
年末年始もこの値段なのです。

例えば初詣のため夜に
伏見稲荷大社へ行きますと、

臨時駐車場はもちろん閉鎖されていますし
境内の駐車場も閉鎖されているため、

どうしても有料駐車場に駐車する必要が
でてくるのです。

もともと周辺にはタイムズなど
有料駐車場はたくさんありますが、

伏見稲荷大社の駐車場は
無料で駐車できるため、

有料駐車場に駐車する方は
ほとんどいません。

なので、元々有料駐車場の
料金も安めの場所が多く、

上限金額も最大600円程度に
なっています。

ところが年末年始になると
「伏見稲荷大社」の周辺で
とんでもないことが起こります。

周囲2㎞ほどの有料駐車場がほぼすべて

「上限金額無し」
「基本料金値上がり」

と、足元みまくりの
営業が開始されるのです。

これがその写真です。

migisita

日ごろ駐車されない分
ここぞとばかりに値上げするのは

仕方ないのかもしれませんが、
値段がえげつないです・・

一年の元を取ろうという勢いで
10分300円って・・・

それでも満車なんですけどね!

初詣に車で行ったらとてもじゃないですが
伏見稲荷大社でおすすめの

「奥宮」や「千本鳥居」を

ゆっくり見るどころではありません・・・

ハッピーニューイヤー!
といって帰ってきたら

駐車料金が5000円くらい
普通にかかってドン引きです。

というわけで特に遠方から
初詣にきた方のために、

ハッピーニューイヤー!

が、200円で済むおすすめの
安い駐車場をご紹介いたします。

伏見稲荷大社の駐車場で年末年始におすすめ

西浦2丁目都ガレージ

◇営業時間 24時間
◇駐車スペース 普通車7台
◆全日
8:00~20:00 200円/時間・最大400円
20:00~8:00 100円/時間・最大200円
※〒612-0029 京都府京都市伏見区深草西浦町2丁目116付近
※目的地:徒歩17分ほど

migisita
目印は「西浦中公園」で
公園の北東側に駐車場があります。

グーグルマップにもPマークが出ない
穴場の駐車場なので、

人気になりすぎてこの駐車場も
上限金額なしになったらすみません!

伏見稲荷大社の駐車場~帰路編~

伏見稲荷の山頂までお参りすると
中々疲れたり冷えたりします。

なんせ天辺にある一ノ峰(上社神蹟)は
標高230mほどあるので、

ちょっとしたプチ登山ですね!

間違ってもハイヒールなんかで行くのは
止めておいたほうが良いですよ(゜-゜;)

そんな伏見稲荷大社をお参りした後は
いつも近くのスーパー銭湯で、

ゆっくり疲れを取ってから帰宅するのですが
その場所が伏見力の湯という温泉です。


〒612-8426 京都府京都市伏見区竹田青池町130

伏見稲荷大社から車で12分ほどの距離
すぐにアクセスできるのでおすすめです!

予めスマホで割引チケットの購入した場合は、
タオル付きの手ぶらセットが安くなるので、
予めWEBで購入しておくとお得ですよ!

asoviewの割引サイトから事前に

割引チケットが購入できるので
チェックしてみてくださいね!

営業時間も年中無休で
「10:00~翌1:00」まで営業しているので、

遅めの時間でも大丈夫ですよ(゜o゜)

伏見力の湯の割引を見る

伏見稲荷大社の駐車場まとめ

今回ご紹介した駐車場は
年末年始に穴場すぎる安い駐車場なので、

近隣で知っている方には、
怒られそうな情報ですね(゚△゚;)

遠方から車でくる方には
とてもおすすめですが、

騒がしくしたりその辺にゴミを捨てるなど、

近隣住民を困らせ無いように
ご利用頂ければと思いますので、

その点は十分にお心遣いをお願い致します!(゜o゜)

電車や車でのアクセス方法についても
別途ご紹介していますので、

参考にしてみてくださいね!

伏見稲荷大社WEBガイドへを見る

スポンサーリンク
この記事を書いている人 - WRITER -
こんにちは! WEBガイダーのあるく子です。 実際に行ってみた旅先の情報や、使ってみて良かった予約サイトの情報を ご紹介していますので、参考にしてくださいね!

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Copyright© お出かけスポットあるく子! , 2017 All Rights Reserved.