日本各地を歩いて観光!実際に体験した情報をお届けします。

甲山森林公園の駐車場は無料?お勧めのハイキングコースは?

2020/08/30
 
この記事を書いている人 - WRITER -
こんにちは! WEBガイダーのあるく子です。 実際に行ってみた旅先の情報や、使ってみて良かった予約サイトの情報を ご紹介していますので、参考にしてくださいね!

甲山森林公園

「兵庫県西宮市甲山町」にあり

無料にしては大きい公園で
お散歩やハイキングだけでなく、

花見や紅葉の時期にもおすすめの
自然あふれる公園です!

公園は大きく西側と東側に分かれていて
西側は標高300mほどの「甲山の山頂」に
つながる登山道になっています。

東側は甲山森林公園の展望台へつながる
お手軽なハイキングコースといった
造りになっています。

クスノキ並木や梅林など
綺麗に整えられた並木道もあるので、

時期によってはすごく綺麗な
散策スポットにもなります。

また、近くにある関西学院大学から
陸上部と思われる方々や、

マラソン大会に向けて走っている
お年寄りなどもいたので、

体力づくりにも良い場所のようですね!

スポンサーリンク

甲山森林公園の駐車場

甲山森林公園の周辺には駐車場が
3ヵ所ほどあります。

どれも無料の駐車場なので
車で行く場合でも料金を気にせず

ゆっくりとハイキングやお散歩を
楽しむことができますよ!(゜o゜)

駐車場その1

migisita

南から山を登っていく道の場合
甲山森林公園の正面入口を過ぎて
すぐ右側に公衆トイレがあります。

その隣が駐車場その1です。

道路を挟んで右側になるのと
少し狭い場所なので、
安全に駐車するなら駐車場その2が
お勧めです。

駐車場その2

migisita

駐車場その1のすぐ前にある
駐車場その2です。

道沿いにありスペースも広いので、
駐車しやすい場所になります。

駐車場その1と2は
甲山森林公園の正面入口が
すぐ近いので、公園東側の
展望台へいく場合や、

のんびりと散歩をする場合は
お勧めの場所になります。

またハイキングコースの
「南入口」も近いので、

お手軽なハイキングをしたいという場合も
お勧めの駐車場です。

駐車場その3

migisita

駐車場その3は甲山森林公園の
西入口に近い場所になります。

駐車場その2と同じく
道沿いに坂を登っていくと
左側にあるので、止めやすい駐車場です。

梅林やクスノキ並木が近い駐車場なので
並木道を通って展望台に向かうこともできます。

ただ西側の甲山山頂へいくには
少し距離がある場所なので、

西側の登山道へ行く場合は
もう少し登った先にある
「神呪寺」前の駐車場か、

さらに西側にある「北山ダム」の
近くにある駐車場にとめるのが
お勧めです。

もちろんどちらも無料の駐車場です。

スポンサーリンク

甲山森林公園のマップ

migisita

東西南北の入り口があり
入口付近には公園のマップが
設置されています。

正面入口から入ると
「みどり橋」が見えてきます。

みどり橋

migisita

思いのほか高い位置にかかっている橋で
橋から下を見ると谷になっています。

谷沿いに山のふもとがちらっと
見えるので、景色も良かったです。

時計広場

migisita

みどり橋をわたると、今度は左側に
「時計広場」が見えてきます。

創成40周年記念で作られたようですが
しっかりと管理されているのでしょう、

今でもばっちり動いて時間も正しかったです。

彫刻の道

migisita

道沿いに右側へと進むと
T字路になっていて左側が
「彫刻の道」となっています。

甲山森林公園が開園された際に
「兵庫県彫刻家連盟」の方が
三ヵ月にわたって作成されたそうですが

何で記念にこれをしようと思ったのかは
全くの謎です!!(゜□゜;)

笠形噴水

migisita

謎の彫刻を眺めながら
彫刻の道を下っていくと
噴水がある広場にでます。

甲山がよく見える見晴らしの良い場所なので
お弁当を広げて食べている方々もいました。

ベンチなども複数あり
座れる場所も多いので
ピクニックにはよさそうな場所ですね!

クスノキ並木

migisita

噴水を超えるとすぐにある

「クスノキ並木」です。

綺麗に手入れされていて
大きく育ったら”トトロ”でも
出そうな道でした。

そして中央にはさらに不思議な
彫刻が見えるように作りこまれた道ですね!

愛の像

migisita

台座が4m
愛の像が4.6m
というサイズの像で、

全部山口県でとれた
白大理石で作られています。

甲山森林公園の記念碑になります。

休憩所

migisita

愛の像から北口に回ると
休憩所があります。

彫刻の道から、愛の像までが
ストンと見え、正面には甲山が
ドーンと見えるスポットです。

ドラえもんに出てくる
学校の裏山を思い出す風景ですね!

展望台

migisita

展望広場にある展望台です。

展望台の右下あたりにある
黒くて四角くなってる場所には

1974年に日本宝くじ協会からの寄付で
建てられたものと書かれています。

ペンキを塗り替えたばかりなのか
綺麗な色になっていました。

展望広場からの景色

migisita

左側に伊丹空港が見えるので
遠くに見える山沿いの方は
箕面や高槻になります。

少し右側の遠くまで抜けているところが
枚方や八幡市のほうです。

その右側のうっすら見える山が
生駒山で、さらに右側に行くと
大阪湾まで見渡せます。

景色を邪魔する木があまりないので
昔に見た六甲山ガーデンテラスよりも
景色がワイドに見えて綺麗だと思います。

夜に夜景を見たら
さぞ綺麗でしょうね!(゜-゜;)

ターザンコーナー

景色を堪能し、正面入口へ戻る際
この公園に来て一番気になっていた
ターザンコーナーを通ったのですが、
migisita

画像の通り今は
ただの丸太だけでした。(≡д≡)

公園の遊具管理なども厳しくなってきて
撤去されたのでしょうね・・・

みくるま池

migisita

最後にみくるま池を通って
正面入口に戻ろうとしたら、

橋の上でおじいちゃんが
エサをあげていました。

池をみると、コイやカメがたくさんいて
その中に三匹のカモも泳いでいました。

どうやらカモにエサを
あげていたようですね!(゜o゜)

みくるま池のおじいちゃん

エサやりを眺めていたら
エサをあげていたおじいちゃんが
いきなり話しかけてきたので

少々おどろきましたがその時の
話を少し書こうと思います。

三羽のカモ

migisita

「もう十年前の話になるか・・」
「昔は四羽のカモがいたのだよ」
「よくこの場所から池を眺めていたのだけど」
「ある日、池の水際あたりに羽根が散乱していてね」
「野犬に襲われたのか、人がとって鴨鍋にでもしたのか」
「それ以来三羽のカモのうち一羽はずっと独身なのだよ」
「クチバシの色を見てごらん」
「一羽だけクチバシの黄色が薄いでしょう」
「あれが老人のカモだね」
「年を取ると色が薄くなるのだよ」
「人間も同じだね」
「年をとると薄くなっていく」

おじいちゃんに話を聞いてみると
何年も前からこの「みくるま池」にきて
カモにエサをあげていたようです。

特に老人のカモには愛着があるようで
ちょくちょく池にきてエサをあげているそうな。

ただ、最後に言われていた
「年をとると薄くなっていく」という言葉が
妻や仲の良かった友人が先立っていき、

この世に一人だけ残って長生きしても
自分の存在は薄れていく。

あのカモがなぜ三羽なのか誰も知らないように。

でも私だけはずっと覚えているからね。

と意味深な話を聴いた気がしました。

周辺のおすすめスポット

話は変わり周辺のお勧めスポットですが
甲山公園の西側には

「神呪寺」という怖そうな名前のお寺や
「甲山自然観察池」「甲山なかよし池」など

自然観察ができる場所もありますので
また詳細を調べてきます。(゜_゜)

まとめ

migisita

甲山森林公園の駐車場は無料で
三ヵ所に駐車場があります。

そして、お勧めのハイキングコースは
比較的お手軽な正面入口から
みどり橋をわたり、

彫刻の道を下って
噴水とクスノキ並木を進み
愛の像がある場所までいきます。

そこから北入口のほうへ進み
休憩所を横切って展望台へ移動!

景色を見終わったら、
休憩所まで戻り
ターザンコースがある道を下ります。

最後はみくるま池の橋を渡って
正面入口に戻ってぐるっと一周ですね!

みくるま池のおじいちゃんに出会ったら
三羽のカモの話を聴けるかもしれないですね!(゜o゜)

兵庫観光WEBガイドへ戻る

スポンサーリンク
この記事を書いている人 - WRITER -
こんにちは! WEBガイダーのあるく子です。 実際に行ってみた旅先の情報や、使ってみて良かった予約サイトの情報を ご紹介していますので、参考にしてくださいね!

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Copyright© お出かけスポットあるく子! , 2017 All Rights Reserved.