日本各地を歩いて観光!実際に体験した情報をお届けします。

天橋立の展望台はどっちが絶景?山から見下ろす景色とは?

2020/08/30
 
この記事を書いている人 - WRITER -
こんにちは! WEBガイダーのあるく子です。 実際に行ってみた旅先の情報や、使ってみて良かった予約サイトの情報を ご紹介していますので、参考にしてくださいね!

京都府宮津市にある有名な観光スポット

天橋立(あまのはしだて)」

観光スポットが多くどこを周れば良いのか
迷ってしまうくらいです。

そこで今回は天橋立の絶景が見れる
北側のおすすめコースを
ご紹介したいと思います!

ちなみに天橋立の北側は
見て楽しむ観光コースが多い場所ですが、

アクティビティや遊園地など

「遊ぶ」をメインにプランを考えるなら

天橋立の南側にある観光コースが
おすすめですよ!

南側の観光コースはこちらを
参考にしてみてください!

天橋立の観光コースは?南北のおすすめコースはこちら!

スポンサーリンク

天橋立の展望台はどっちが絶景?

天橋立の展望台は北にも南にもありますが
景色の良さで決めるのであれば、

おすすめする場所は天橋立の北側ですね!

天橋立の北側には

①天橋立アクティビティセンター
②元伊勢籠神社
③眞名井神社
④傘松公園
⑤成相寺
⑥弁天山展望台

こちらの6ヵ所が主な観光スポットです。

特に弁天山は南のビューランドより
標高が高い場所にあるので、

山から見下ろす天橋立は中々すごいですよ!

ちなみに天橋立の南から来る場合、

「天橋立」を渡りきると

「天橋立アクティビティセンター」

があるので、

そのまま西側の海沿いに進むと
左手に「一の宮駅」が見えてきます。

南側で「自転車をレンタル」した場合は
この駅で回収してもらってから

「元伊勢籠神社」や
「傘松公園」へ

移動するのがおすすめですよ!

天橋立の北側は展望台だらけ?

migisita

天橋立南側から自転車か船で
北側の観光コースに来ると、

「一の宮駅」からスタートになります。

車で直接北側に行く場合は、

「ケーブルのりば700円」と書かれた

看板が立っている駐車場があるので、

ここが「元伊勢籠神社」から近い
駐車場になりますよ!

天橋立の北側には展望台などの
山が多く大人向けの場所なので、

遊ぶというより歩いたり景色を見たりと
結構体力を使う場所も多いです。

ただ、車だと直接山の上のほうまで
上がっていくこともできるので、

そんなに歩かなくても絶景を見ることが
出来る場所もありますよ!

車ではなくバスで行く場合は
「国道178号線」の「神社前」で降りて、

「元伊勢籠神社」から出発です。

「元伊勢籠神社」から

東北のほうへ進むと細い道があり、

「眞名井神社(まないじんじゃ)」

というパワースポットがあるので
景色を見に行く前に、

寄って行くのがおすすめですよ!

眞名井神社(まないじんじゃ)

こちらは「元伊勢籠神社」の
奥宮となる神社で、別名では

「久志濱宮(くしはまのみや)」

と呼ばれています。

「久志(くし)」とは霊妙の

“不思議なパワー”という意味で、

現在はパワースポットとして、
多くの方が訪れる観光地です。

本殿の裏には約2500年前から
そのままの形で祀られているという

「古代の祭祀場(さいしじょう)」
「磐座(いわくら)」があり、

「豊受大神」「天照大神」を
はじめとする有名な神々が
祀られています。

また境内には

「天の眞名井の水」という

御神水が湧いていて、

「眞名井の水(まないのみず)」

を頂くことができます。

この水を汲むために全国各地から
訪れる人も多いようです。

スポンサーリンク

傘松公園

傘松公園は「成相山中腹」にある公園で、
天橋立を北側から一望できる展望台です。

北側から見る天橋立は
昇り龍のように見えることから

「昇龍観(しょうりゅうかん)」

と呼ばれている展望台があります。

南の「飛龍観(ひりゅうかん)」
北の「昇龍観(しょうりゅうかん)」

と龍の見え方が逆になるため、

「天橋立ビューランド」と

対になる観光スポットですね!

こちらにも一人乗りのリフトと
ケーブルカーがあり料金は、

大人往復660円(片道330円)
子供往復330円(片道170円)

となっています。

こちらにはなぜ片道料金が
あるかといいますと、

「天橋立ビューランド」と違い、
「傘松公園は」
徒歩で登る道があるのです!

徒歩で登れば「昇龍観」は無料で
観光できるスポットになります。

20分もあれば徒歩で

「傘松公園」まで登れますが、

それなりにしんどい坂道なので
体力に自信がなければ、

リフトの利用をおすすめします。

成相寺

「傘松公園」で景色を堪能したら
次は「成相寺(なりあいじ)」に移動です。

「成相寺」の入山料は

大人:500円
中学生:200円
小学生以下:無料

となっていて、

参拝可能時間は

「8:00~16:30」

となっています。

こちらは徒歩だと片道30分ほどかかります。

大体の方は

「傘松公園」から登山バスで
「成相寺」にいくので、

バスだと7分ほどで到着です。

登山バスで行く場合の料金は、
入山料とバスの往復運賃がセットで

大人:1100円
中・高校生:900円
小学生以下:360円

となっています。

車でちょくせつ「成相寺」に
行く場合は、西側の山道から
登ってくることもできます。

成相寺の駐車場は無料なので
入山料のみ必要になります。

また車の場合は、天橋立周辺で
一番高い位置から見渡せる

「成相山パノラマ展望台」まで、

7分ほどで登れるので、
車で来た際はすごくおすすめの
観光スポットですよ!

徒歩だと

「成相山パノラマ展望台」まで

30分ほどはかかるので、

もし歩いて登ろうという場合は、
帰りの時間にご注意ください。

期間限定でシャトルバスが
出ていることもありますが、

ゴールデンウィークなどの
一部の時期しか運航していないので、

基本的には車か徒歩で
行くことになります。

弁天山展望台

migisita

「成相寺(なりあいじ)」から
南のほうに登る道があります。

こちらは徒歩でも
そんなに時間がかからないので、

「成相寺」の観光と合わせて、
見に行くのがおすすめです。

「傘松公園」よりも高い場所にある
展望台なので、景色も綺麗ですよ!

天橋立の展望台まとめ

北側の観光コースは移動距離が長いので
徒歩での移動は少し難しいです。

バスやケーブルカーなどを利用して
色々な場所を観光するのがおすすめですね!

「元伊勢籠神社」
「眞名井神社」
「傘松公園」
「成相寺」
「弁天山展望台」を

ゆっくり観光しようすると
半日ぐらいはかかるので、

天橋立南側と北側両方の
観光コースを周る場合は、

朝一から観光しないと時間的に厳しいです。

のんびり観光コースを周るなら、

一日目は北側の観光
二日目は南側の観光

というふうに、分けて予定を立てるのが
おすすめですよ!

花見の季節や紅葉の季節は
特におすすめの絶景が見れるので、

是非見に行ってみてください!(゜o゜)

京都観光WEBガイドへ戻る

スポンサーリンク
この記事を書いている人 - WRITER -
こんにちは! WEBガイダーのあるく子です。 実際に行ってみた旅先の情報や、使ってみて良かった予約サイトの情報を ご紹介していますので、参考にしてくださいね!

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Copyright© お出かけスポットあるく子! , 2017 All Rights Reserved.